ブログ
ブログ 2019.09.07
こんにちは、焼津店の松浦です☺
私事ですが、先日3連休をいただき、掛川店の山本さんと台湾に行ってきました✈
山本さんとは入社して以来11年の仲です😊🎶
目的は、『千と千尋の神隠し』の舞台にもなった阿妹茶酒館(映画の中で登場する重要な施設である湯屋のモデルと言われている)『九分』と占いです🔮
九分は夜に行った方がライトアップされてキレイとのことなので
夜のツアーで行きました🚌
この日のナイト九分の観光客は約500人…
3つあるお茶屋さんはそれぞれ100人ほどしか入れません💦💦
上まで続く石階段は人があふれています😥
バスを降りて急いで目的の阿妹茶酒館に駆け込みなんとか入れました🍵
ほっと一息🍵
「ここで千が働いていたのかなぁ」とか「ここで両親が豚🐷になったのかなぁ」なんて
思いながらあっとゆうまの時間でした⌚
ですが『九分』の名前の由来は・・・
様々な説があるようですが、台湾語で「九份」とは 「開墾した土地の持分を9人で分けたもの」 を表しています。また、清の時代にはこの場所に9世帯しかなく、買い物の際に毎回 「9つ分」 と言っていたことから九份と呼ばれるようになったという説もあります。
とのことでした🤔‼
歴史を学ぶといまの自分の知識や幅が広がり、とてもおもしろいです📒✏
また時間を作って近場の歴史を学びに足を延ばそうと思います😎
さて、お話は変わりますが
H様邸の社内チェックに行ったときにミッキーをたくさん見つけたのでご紹介したいと思います🐭
パントリーの右側のクロスもよ~く見るとミッキーがいました‼
好きなものに囲まれた生活は幸せ間違いなしです😘💕
新生活が楽しみですね😁🌟🌟🌟