ブログ
ブログ 2024.05.02
こんにちは。焼津店の鈴木です。
5月5日はこどもの日です。こどもは好奇心旺盛で、大人には思いもよらない行動をして
ケガをすることがよくあります。
家の中もこども目線で見ると危険がいっぱいです。
こどもが安全・安心に暮らせるように、様々な場面を想定して家の中の環境を整えましょう。
先ずもっともケガをしやすいのが扉です。
勢いよく閉めたり、風などで急に閉まって指を挟まれないよう
ドアや引戸にゆっくり閉まるソフトモーション機能が付いていると安心です。
また浴室は浴槽で溺れたり、滑って転んだりするため、家の中でも特に注意が必要な場所です。
浴室のドアには高い位置にチャイルドロックを付け、こどもが勝手に入れないようにすると良いです。
浴室の床も滑りにくいものを選び、手摺等も付けておくとなお良いかと思います。
他にもまだまだ、家の中には危険がいっぱいです。
当社モデルハウスにはこうした、こども目線での安心・安全対策のアイデアがたくさんあります。
ぜひ実際に体感してみてください。