ブログ
ブログ 2022.07.12
こんにちは焼津店 小塚です。😀
毎年この時期になると家の周りの雑草に悩まされます。
狭い庭ですが半月ほど前に草取りをしたばかりで、まだいいか……と思っていたところ
なぜこんなにも生育が早いのだろうか。
この週末、久しぶりに家内と休みが合ったこと、前日に雨が降って
草をむしり易い状態であったことでこの機会を逃すまい、と少しでも
涼しい時間にと6時起床で草取り開始、
ネットで「草取りのコツ」を検索したところ、効率を上げるためには
目立つ場所から草取りをする。雑草が目立たなくなれば達成感を感じられ
より効果的にモチベーションも上げられるのでは?とありました。
まず一番目立つ道路沿いの雑草、そして玄関横、駐車場と約1時間
脇目もふらず、作業したところ自分も家内も年は争えず長時間の前傾姿勢で
スマホ首のような症状で不調になってしまい、まだ目標の半分程でしたが作業終了。
のこりは次回に持ち越すことにしました。
来年は雑草の小さいうちに、もう少し早めに草取りを始めようと思います。